1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動
career

キャリアステップと人材育成

キャリアステップと人材育成

一人一人がなりたい自分になる

ラウンドワンでは、「世界中の人々へ笑顔と健康とコミュニケーションの場を提供する」という想いを実現するために、 当社になくてはならないビジネスパーソンとして成長していける人材育成制度を整えています。
新入社員から管理職の社員まで、年齢・キャリアにかかわらず、それぞれの目標に向かって着実にステップアップしていただくことが可能です。

イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像

Career step

キャリステップイメージ

キャリステップイメージ

公平で透明性のある評価制度

当社では、「社員意識調査」や「労務改善委員会」を通じて、常に公正性・納得性・透明性の高い評価制度の構築・運用に取り組んでいます。
具体的には、年2回の人事評価をもとに昇降格を決定し、評価後には個別面談を実施。
本人の自己評価とのギャップを対話を通じて確認・共有することで、納得感のある評価と、今後の成長支援につなげています。

Education

充実した教育制度

ROUND1の研修制度

人材育成研修

  • 新入社員研修
  • 新入社員フォローアップ研修
  • 2・3年目ステップアップ研修
  • 全社研修

社員能力開発研修

  • セクションリーダー育成研修
  • 部門別スキルアップ研修
  • 企画立案講習会
  • 支配人候補者研修 
  • 副支配人候補者研修

各種リテラシー向上研修

  • 金融リテラシーセミナー
  • 健康リテラシーセミナー
  • ハラスメント研修
  • 評価者研修

若手社員もしっかりサポート

新入社員研修

社会人の第一歩として、ビジネスマナーなどの基礎知識を学習。
社会人として必要なマナーやマインドを習得します。
また、入社式にて配属部署が確定後、店舗での仕事をはじめ、実践的で多様な研修を実施します。

新入社員研修

ステップアップ研修

2年目・3年目の若手社員に向けてステップアップ研修を実施。
全国の同期が一会場に集まり、これまでの成果や課題をふりかえりを行うとともに、
更なるスキルアップの研修を行います。
3か月後にはオンラインでのふりかえり研修も行い、研修後の行動のふりかえりと、
更なる目標設定を行い、継続的なステップアップを目指します。

ステップアップ研修

現場と学術の知見でつくる、人材育成の新しいかたち

現場の実感に、学術の裏付けをプラス

私たちの研修制度は、現場の声と学術的エビデンスの両面から構成されています。
大学との連携により、組織行動やキャリア意識の調査・分析を通じて、 効果的な支援策や育成プログラムを設計。
社員が主体的に学び、成長し続けられる仕組みづくりを進めています。

神戸大学大学院
経営学研究科 准教授

砂口 文兵氏

砂口 文兵

桃山学院大学
経営学部 講師

藤井 暢人氏

藤井 暢人氏

Challenge

挑戦できる環境

当社では、新しい仕事に果敢にチャレンジする姿勢を評価しています。「どうすればお客様に楽しんでいただけるのか」、そのためのアイデアを練り、
かたちにしていく。年齢やキャリアに関係なく、自分の考えを発信してアクションを起こせる環境があります。
全力でトライしたうえでの失敗はペナルティにはなりません。失敗を恐れず、積極的にチャレンジしてくれることを期待しています。

新規提案プロジェクト

社員が「いつでも」「だれでも」「何度でも」気軽に提案できる窓口をご用意しております。

社内公募制度

当社では、入社2年目以降の社員を対象に、定期的な社内公募制度を設けており、誰もが自ら希望するキャリアに挑戦できるチャンスがあります。
店舗から本社、異なる部門への異動など、多様なキャリアパスに自ら手を挙げてチャレンジすることが可能です。

キャリアチャレンジ制度

当社では、社員一人ひとりが主体的にキャリアを描ける環境づくりを重視しており、毎年、自らの意思で店舗異動や職務変更にチャレンジできる「キャリアチャレンジ制度」を運用しています。
この制度は、運営部で働く社員が「もっと経験の幅を広げたい」「自身の強みを別のフィールドで試したい」といった想いを自由に表明できる仕組みです。
申請された内容は、運営部長へ共有され、今後の人事異動や配属変更の貴重な判断材料として活用されます。

TUNAGプロジェクト

運営部にいながら、本社部門と協働することで部署を超えたイノベーションを起こすことを目的とした制度です。
「AM景品開発」「KAメニュー開発」「リクルート」など、様々な協働プロジェクトで社歴を問わず活躍することが出来ます。

多様な働き方

社員一人ひとりの個性とライフスタイルを尊重し、様々な働き方を推進しています。柔軟な勤務体系やキャリアパスの選択肢を通じて、あなたが最も輝ける場所を見つけてください。
多様な働き方

社員インタビュー

現場で活躍する社員の声をご紹介します。実際に働く人々のリアルな声や、企業文化の魅力に触れてみませんか。
スペシャル記事or社員インタビューへ
ボーリングの球